薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

薪作り

スバルサンバー買い替えました!KS3→TT2

投稿日:

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

これからも値上げせず500円/袋で頑張るのでクリックして応援して下さい!(笑)

調子の悪いKS3

愛車のサンバーKS3ですがやっぱり調子が悪く、たまにエンジンがかからないことがあります。

先日も出先で不機嫌になり、そのままレッカー

でも翌朝には何事も無かったかのようにエンジンかかります。

キャブあたりが怪しいんですが症状がこんな感じで出たり出なかったり…

ほんと言えば手放したく無いんですが、いざという時に動かないのは致命的なので買い換えることにしました。

買ってから5年半、お世話になりました。

次はサンバーTT2

gooで見つけたこの車

サンバーが好きなんでスバルが製造してた頃のサンバー以外選択肢に入りません!

週末早速試乗してきました

18万キロ走ってますがエンジンも足回りもいい感じ、9月まであと半年車検も残ってます。

今回は4WDです。今まで畑の中とかで何度か抜け出せないことがあったので…

値段は14.5万でしたが名義変更はこちらでするということで12.5万になりました。

薪250袋分か…(笑)

なかなかしんどいな

ま、とにかくこれからも頑張ります!







-薪作り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

剪定木の片付け

今年もあと少しですね 昨日のことですが、とある工場の剪定木の処分を任されていて、それを片付けてきました。 こんな感じで積まれてるものを 玉切り台に乗せてひたすら切ります。 軽トラに乗せて持ち帰り 後は …

梅雨入りしちゃいましたね

ただの週末活動日記です… 毎朝4時とか5時とかに起きる生活にカラダが慣れてきたこの頃 さあ今週も張り切って薪活だ‼️(笑) 土曜の早朝、まずは薪友宅へ薪移動 軽トラ2.5杯 …

台風19号の影響

先週末は台風19号の影響やらで、今週末は家の用事とかでバタバタしてました 薪の駅の台風対策 袋に詰めた薪は避難、丸太を重石の代わりにして無事でした。 近所のアカシアは途中で折れたりしてましたね 太く若 …

本日4/1より新しい薪の駅で無人販売を再開します

新しい薪の駅がようやく販売を再開できるとこまでできました。(仕上げは追々やろうと思ってます。) 長らくお待たせしてしまってすいませんでした。 また忙しすぎて個別に頂いていたメッセージにも対応できず申し …

久しぶりの薪(ストーブ用)の配達

ジモティで知り合った方へ薪の配達をしました。今年から薪ストーブを始められるとのこと。そこでご依頼を受けました。ありがたいです。 こちらで350kgです。 この薪は近所で伐採したニセアカシアで4年くらい …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村