薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

薪作り

薪の駅 建て替えます!

投稿日:

1月12日から薪の駅での販売を再開し

盗難対策したり

売るのが無くなってコロ薪も売ったりしてましたが

ついに

2月20日に売り切れてしまいました…

お客様も300人を超え

販売が追いつかないので大きめの薪の駅を新たに作ることにしました。

あまり費用もかけたくないんですが薪の駅を始めてちょうど2年になるので良いタイミングかなってことで…

ちなみにこちらが2年前の開業したときの記事です

とりあえず開業「薪の駅」

新たに建てる場所はこちら、今のすぐ横です

2坪あって半分が売り場、もう半分はストレージ

みたいなイメージで考えてます。

薪は24袋、薪割り台も各サイズを並べたいなと考えてます

たぶん3月いっぱいはかかると思うので4月にリニューアルオープンできたらなと考えてます。

その際は乾燥中のカシを出しますので楽しみにしといてくださいねー







-薪作り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

梅雨入りしちゃいましたね

ただの週末活動日記です… 毎朝4時とか5時とかに起きる生活にカラダが慣れてきたこの頃 さあ今週も張り切って薪活だ‼️(笑) 土曜の早朝、まずは薪友宅へ薪移動 軽トラ2.5杯 …

キャンプ薪の予告販売と市場調査結果

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして応援して頂けると嬉しいです!・ キャンプ薪の予告販売の結果 先日の記事で書きましたキャン …

STIHL MS170C-E フライホイール側の分解清掃

いつも快調に働いてくれているMS170C-E、ほんと助かってます。使い続けてかれこれ8年くらいになります。いつもはソーチェーン側とエアフィルターの掃除くらいしかしておらず、今回初めてフライホイール側を …

台風19号の影響

先週末は台風19号の影響やらで、今週末は家の用事とかでバタバタしてました 薪の駅の台風対策 袋に詰めた薪は避難、丸太を重石の代わりにして無事でした。 近所のアカシアは途中で折れたりしてましたね 太く若 …

7シーズン目突入

少し寒くなってきたので焚きました。待ちに待った今シーズンの初焚きです。なんやかんやで7シーズン目に突入です! これでようやくカーポートに積み上げたクズ薪を処分していけます。 寝る前に少しでも焚くと手足 …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村