薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

薪作り

薪の駅 建て替えます!

投稿日:

1月12日から薪の駅での販売を再開し

盗難対策したり

売るのが無くなってコロ薪も売ったりしてましたが

ついに

2月20日に売り切れてしまいました…

お客様も300人を超え

販売が追いつかないので大きめの薪の駅を新たに作ることにしました。

あまり費用もかけたくないんですが薪の駅を始めてちょうど2年になるので良いタイミングかなってことで…

ちなみにこちらが2年前の開業したときの記事です

とりあえず開業「薪の駅」

新たに建てる場所はこちら、今のすぐ横です

2坪あって半分が売り場、もう半分はストレージ

みたいなイメージで考えてます。

薪は24袋、薪割り台も各サイズを並べたいなと考えてます

たぶん3月いっぱいはかかると思うので4月にリニューアルオープンできたらなと考えてます。

その際は乾燥中のカシを出しますので楽しみにしといてくださいねー







-薪作り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

薪ストーブと放射線について

寒くなってきましたね! うちは毎朝焚いてますよ 今回はこれまで目を逸らしてきた放射線についてです。 なんだかんだでストーブの前にいる時間って結構長いですよね。 もし焚いてる薪が汚染されてたとして、それ …

煙突掃除をDIY

うちの煙突は室内を真っ直ぐ立ち上げてます。 なので煤がつきにくいということもあり昨年は煙突掃除をサボりました。 さすがに今年もサボるわけにはいかんだろ!ということで掃除しました。もちろんDIYです! …

出勤前の薪仕事、梅雨入り前に片付けたい!睡眠削ってまでやってます(笑)

昨日も残業 でも少し早くて22時半くらいに帰宅 そこからご飯食べて寝る用意とかして24時くらいには就寝 zzz… 4時前にコテツに起こされ目覚める なんでお前そんな早いねんっ‼&#xfe …

出勤前のひと仕事

大分から帰ってくるのに飛行機のチケットが取れなかったので昨日もう1日休みを取って帰ってきました。身体が早寝早起きのリズムに慣れてしまったようで今朝も目覚まし無しで5時に起床(笑) カーポートに積んであ …

朝活 2018年6月の2

週末に薪250kg配達する予定なので、その準備のために早朝から作業しました。既に薪棚からカーポートへ移動済みです。 まずは太割り薪をもう少し細くします。早朝なのでアクセル弱くして静かに作業しました。パ …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村