薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

薪作り

コロナによる外出自粛の週末、我が家は薪割りと雪遊び

投稿日:

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

これからも値上げせず500円/袋で頑張るのでクリックして応援して下さい!(笑)

土曜はニセアカシアの薪割り

本庄の無料配布で仕入れたニセアカシアをひたすら割りました。

こちらは乾くと割りにくくなるタイプの樹種なので早いとこ割ってしまいます。

置き場がないので庭に積み上げました。

横幅10m、全てニセアカシアです!

残り最後のコロ薪がなくなったので、雨晒しのコロ薪をようやく屋根の下に入れることができました。

日曜は子供たちと雪遊び

朝起きると雨、その後重たい雪に変わり、たいして積もらないだろうと思ってましたが結構積もりました。

庭もこんな感じ

コロナの影響で外出を自粛ということでしたが、子供たちの遊びたい欲を止めることはできず、雪の降る中、誰もいない公園に行ってきました。

ソリ滑りして

雪だるま

これがオラフで

こっちがトナカイだそうです(笑)

4月の有人薪販売

コロナの影響で来週も外出自粛かもしれませんが皆さんからのニーズにお応えして次の週末に有人販売会をしたいと思います。

対策としては10分間隔の予約による接触リスクの低減と、マスク・手袋着用による感染リスクの低減を考えてます。

不自由な生活が続いていますが皆さん頑張っていきましょう!

よろしくお願いします!







-薪作り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

キャンプ薪、明日から出荷を再開します!

いろいろバタバタしてまして、準備する時間がなかったんですが、ようやく時間ができたので明日から再開します。 500kgくらいは在庫あるので様子見ながら出していきますね 梱包について こんな感じで米袋で梱 …

今年もお世話になりました!

いろいろありましたが、皆様からたくさんの応援を頂き、再出発できることになりました。1/16の再開に向けて着々と準備を進めてますのでもう少しお待ちください。 今日はこれまでを振り返ってみようと思います …

「みんなの薪の駅」2022/1/16(日)にオープンします!

収支報告 皆様にご寄付いただき、あれこれ薪の駅を改良させて頂きました。以下簡単ですが収支報告です。 寄付金額 金額PayPay¥46,397現金¥32,405合計¥78,802 支出 金額電気引込工事 …

STIHL MS261C-M修理

昨年のGWのこと、注意が足りてませんでした。 燃料足りてないままフルスロットルでガス欠→焼き付き しかも3月に修理したばかりなのに… こんな不注意、恥ずかしくてネタにできませんでした。 修理代もかかる …

no image

週末一緒に薪作りしてくれる仲間を募集しています!

いつも薪の駅をご利用いただきありがとうございます。これまで補充が追いつかないこともありましたが、最近は時間が取れてるので在庫切れせず十分な量を供給できているのかなと思います。とはいえそろそろ公式LIN …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村