今年もあと少しですね
昨日のことですが、とある工場の剪定木の処分を任されていて、それを片付けてきました。
こんな感じで積まれてるものを
玉切り台に乗せてひたすら切ります。
軽トラに乗せて持ち帰り
後はひたすら割る
この後、軽トラもう一杯分を取りに行き、この写真の倍の薪の山ができ、カーポートを占領してしまいました。正月休みのうちに片付けないと嫁から苦情がきます(笑)明日も早起きだー
自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。
投稿日:2018年12月31日 更新日:
今年もあと少しですね
昨日のことですが、とある工場の剪定木の処分を任されていて、それを片付けてきました。
こんな感じで積まれてるものを
玉切り台に乗せてひたすら切ります。
軽トラに乗せて持ち帰り
後はひたすら割る
この後、軽トラもう一杯分を取りに行き、この写真の倍の薪の山ができ、カーポートを占領してしまいました。正月休みのうちに片付けないと嫁から苦情がきます(笑)明日も早起きだー
執筆者:makizo
関連記事
自宅を入れて4カ所薪置き場を確保しています。 それでも場所が足らず、敷地の通路部分にも置いてます。 我が家の敷地は旗竿でして道路とは幅3mの通路で接道していて、その30mほど奥の広がったとこに建物があ …
はじめまして サブタイトルにあるhoarderというのは何かを無駄に溜め込んで捨てることもできないでいる人みたいな意味です。あまり良い意味ではないですが自虐的に使わせてもらってます(笑) 私は昔から収 …
土曜は朝から薪集め 直径60センチはあろうかというカシを40cmで玉切り、もちろん持ち上げれないので楔で半割 2杯目はクヌギですかね 3杯目もその残り 細めのは90cmくらいにして椎茸作ろうかと(笑) …
こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 これからも値上げせず500円/袋で頑張るのでクリックして応援して下さい!(笑)・ 原木の無料配布 利根川上流河川事務所が伐採した …