今年もあと少しですね
昨日のことですが、とある工場の剪定木の処分を任されていて、それを片付けてきました。
こんな感じで積まれてるものを


玉切り台に乗せてひたすら切ります。


軽トラに乗せて持ち帰り

後はひたすら割る

この後、軽トラもう一杯分を取りに行き、この写真の倍の薪の山ができ、カーポートを占領してしまいました。正月休みのうちに片付けないと嫁から苦情がきます(笑)明日も早起きだー
自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。
投稿日:2018年12月31日 更新日:
今年もあと少しですね
昨日のことですが、とある工場の剪定木の処分を任されていて、それを片付けてきました。
こんな感じで積まれてるものを


玉切り台に乗せてひたすら切ります。


軽トラに乗せて持ち帰り

後はひたすら割る

この後、軽トラもう一杯分を取りに行き、この写真の倍の薪の山ができ、カーポートを占領してしまいました。正月休みのうちに片付けないと嫁から苦情がきます(笑)明日も早起きだー
執筆者:makizo
関連記事
先日ウッドバッグの記事を書きましたが、そこにべっちさんという方からウッドバッグを譲ってもいいとのコメントを頂きました。実はこれが昨年からブログ書いてて初めてもらったコメントでした(笑)べっちさんのブロ …
最近需要の多いキャンプ薪ですが、気軽に購入して頂けるよう無人販売をしようと考えてます。対応するのがめんどくさいというわけではありません(笑)盗難のリスクもありますが、キャンプ薪のお客さん皆さん良い方ば …
今日2月3日は私の誕生日でした。 なのに薪の片付けに追われ大忙し、カーポートの玉切りをとにかく片付けようと頑張りました。でも結局全部は片付かず時間切れ。 ウッドバッグはもう一袋できました。なかなか入れ …
新しい薪の駅がようやく販売を再開できるとこまでできました。(仕上げは追々やろうと思ってます。) 長らくお待たせしてしまってすいませんでした。 また忙しすぎて個別に頂いていたメッセージにも対応できず申し …