今年もあと少しですね
昨日のことですが、とある工場の剪定木の処分を任されていて、それを片付けてきました。
こんな感じで積まれてるものを
玉切り台に乗せてひたすら切ります。
軽トラに乗せて持ち帰り
後はひたすら割る
この後、軽トラもう一杯分を取りに行き、この写真の倍の薪の山ができ、カーポートを占領してしまいました。正月休みのうちに片付けないと嫁から苦情がきます(笑)明日も早起きだー
自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。
投稿日:2018年12月31日 更新日:
今年もあと少しですね
昨日のことですが、とある工場の剪定木の処分を任されていて、それを片付けてきました。
こんな感じで積まれてるものを
玉切り台に乗せてひたすら切ります。
軽トラに乗せて持ち帰り
後はひたすら割る
この後、軽トラもう一杯分を取りに行き、この写真の倍の薪の山ができ、カーポートを占領してしまいました。正月休みのうちに片付けないと嫁から苦情がきます(笑)明日も早起きだー
執筆者:makizo
関連記事
週末活動報告|焚火には大割りの針葉樹もなかなか良い感じですね
伐倒木の撤収 土曜は4時起きで野積み状態で放置されてた伐倒木を撤収しに行きました。 15分ほどで軽トラは山盛り。 あと2回で積み切れるかどうかってとこです。 昼は庭でプール 子供らとプールで遊び 子供 …
こんばんは 最近キャンプで焚く薪をお求めの方が増えてると感じてます。お取引のたびにお話しを聞くのですが皆さんそれぞれのスタイルがあって焚き方もそれぞれ、聞いてて楽しいです。 最近お取り引きを開始させて …
まずは粉砕依頼の現場 軽トラに粉砕機を積んで向かいます 今日も細心の注意で安全作業! 頑張ってきまーす! 9時スタート こちらがその現場 10時でこんな感じ まだまだ終わる気配なし ここでガソリン補充 …
この週末も薪作り ケヤキばっかり嫌になります(笑) しかも後回しにした大玉ばかり… 年輪に沿って削いでいくような感じで それでも割るのが追いつかないので斧も登場 でもなかなか割れず バールでこじ開ける …