薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

薪作り

ここ最近の薪集め、まとめて記事にしました

投稿日:

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

ランキングに参加しているのでクリックして応援して頂けると嬉しいです!

NPOの薪

久しぶりの投稿です

ここ2か月、薪の駅ではNPOで作成した薪を販売してました。メンバーが補充してくれてたので私は何もしてません(笑)

コロナの影響もありいつもより売れるペースはゆっくりでしたが無事全て売れまして、薪棚は未乾燥の薪で埋まりました

また1年後に販売します

その間の薪集め

春日部の現場で薪集めをしていました。

雑木林だったところを造成していて、カシ、ニセアカシア、エノキ、イヌシデなんかがありました。

これをNPOで切って運んで割って

みんなで軽トラ30往復はしたと思います

これをひたすら割って

空になった薪棚が埋まっていきます

畑の薪置き場も満タン状態です

庭にも棚に入りきらないニセアカシア

埋まり切って行き場のない薪はカーポートに積まれカーポートも埋まってしまいました(笑)

なので薪棚をまた追加で作成する予約です。

それでも入ってくる薪情報

以前の記事でも少し書きましたが、友人から教えてもらった加須にある原木

すべてクス

聞けば自由に持っていって良いとのこと

しかし時間がない…

誰か欲しい人います??

トラックで運び込まれる原木たち

こちらはいつもの知り合いの造園屋さん

薪の駅まで運んで降ろしてくれます

割る時間もなく放置中

早く片付けないと…

以前からやろうと思ってた薪割り体験会をこの原木でやろうと計画中です

LINEで案内するので興味ある方は薪蔵LINE公式アカウントの追加登録よろしくお願いします。(下の方にスクロールしてもらうと友だち追加ボタンあります)







-薪作り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

薪集めと家族との時間

土曜は朝から薪集め 直径60センチはあろうかというカシを40cmで玉切り、もちろん持ち上げれないので楔で半割 2杯目はクヌギですかね 3杯目もその残り 細めのは90cmくらいにして椎茸作ろうかと(笑) …

自分で売ってるキャンプ薪の燃え具合だとかって実際どうなん?を自宅の庭でチェックしてみようとしたけど…

最初に言っときますがしょうもない記事です 薪を売ってると、自宅用の薪は形の悪いものだったり虫食いのだったり優先度下げちゃうのは薪屋あるある? それに薪ストーブに放り込んじゃうので燃え方だとか匂いだとか …

今は販売より生産!隙間時間を見つけて薪割りしてます

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 これからも値上げせず500円/袋で頑張るのでクリックして応援して下さい!(笑) ・ 薪割り作業 この三連休も土曜の午後とその他早 …

台風24号の被害

先日の台風はすごかった。 風で家が揺れてました。 倒れかけの大木はこんな感じ、根元で折れてしまいました。 また時間ができたら片付けよう   だいぶ涼しくなってきました。 もうすぐ待ちに待った …

三連休は薪の片付け

この週末は今シーズン初の雪景色、寒かったですね。 雪遊びが好きな長男連れて近くの公園でソリ遊び!楽しかったです(笑)薄っすらの積雪でも充分に遊べました! そしてカーポートの片付け まあとにかく割りまく …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村