薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

薪作り

2/2の日曜日に薪の予告販売します!

投稿日:

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

ランキングに参加しているのでクリックして応援して頂けると嬉しいです!

予告販売

いつも薪をお買い上げいただきありがとうございます。

今回はツイッターを見てない方への告知も兼ねた記事です。

キャンプ薪の無人販売としてやってますが、ここ最近は薪の駅に並べてもすぐに売り切れちゃうのでいつも空っぽ状態です。

欲しいのになかなか手に入らないというお客さんからの声もあり、今回試しに予告販売をしてみることにしました。

次の日曜2月2日の10時〜12時です

この時間に来れば確実に手に入るよってことで都合がつけば是非お越し下さい!

薪の準備

無人販売ってことなのでお客さんの顔が見えません。

うちのお客さんって何人くらいいらっしゃるんですかね?

一斉に来られて薪渋滞ができたらどうしよう?

とか勝手な妄想が膨らみます(笑)

予想に反してめっちゃ少ないとかもありえます。

なので何袋用意しとけばいいのか予測するのがめっちゃ難しいです。

40袋くらいかなってことでそれくらいを目標に準備しときますね

薪について

子育て中のためなかなか時間がとれません

なのでこれまでみたいに35cmくらいに切り揃えて樹種別に分けることもしないことにしました

その時間を袋詰めや仕入れの時間にまわす作戦です

準備するのはだいたい40cmくらいの薪です

焚き火で使うには問題ないかと思いますが、キャンプ用の薪ストーブとかだと長くて入らないこともあるみたいです。

その時はお手数ですがノコギリで切って下さい。

乾燥はバッチリです

今回は伐って1年、その後割って約2年乾燥のケヤキ、クス、ムクノキです

一袋8kg入って500円!

どうぞ宜しくお願いします







-薪作り

執筆者:


  1. こば より:

    こんにちは
    明日は10袋くらいの多めの購入でも大丈夫でしょうか?

    • makizo より:

      おはようございます
      返信遅れ申し訳ありません
      たくさんご購入頂けるのは嬉しいんですがどれだけの方が来られるかわからないので最後残ってたらってことでご了承下さい

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

崩れた薪の積み直し

今日は朝から良い天気ですね。 早起きして崩れた薪を積み直しました。 まずはコテ散歩 昼間はもう暑いんでこの時間じゃないとコテツは歩きません。 いい笑顔で(笑) 畑のベリー ブラックベリーはまだこんな感 …

2019年 初焚き

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 うちのストーブはネスターマーチンのS33です。後からB-TOPにしました。 そんな大きな家じゃないので33で十分なんですが、灰がたまるの …

STIHL MS170C-E フライホイール側の分解清掃

いつも快調に働いてくれているMS170C-E、ほんと助かってます。使い続けてかれこれ8年くらいになります。いつもはソーチェーン側とエアフィルターの掃除くらいしかしておらず、今回初めてフライホイール側を …

初めての薪屋さん訪問

先日ウッドバッグの記事を書きましたが、そこにべっちさんという方からウッドバッグを譲ってもいいとのコメントを頂きました。実はこれが昨年からブログ書いてて初めてもらったコメントでした(笑)べっちさんのブロ …

7シーズン目突入

少し寒くなってきたので焚きました。待ちに待った今シーズンの初焚きです。なんやかんやで7シーズン目に突入です! これでようやくカーポートに積み上げたクズ薪を処分していけます。 寝る前に少しでも焚くと手足 …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村