薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

薪作り

今は販売より生産!隙間時間を見つけて薪割りしてます

投稿日:

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

これからも値上げせず500円/袋で頑張るのでクリックして応援して下さい!(笑)

薪割り作業

この三連休も土曜の午後とその他早朝とか子供らの昼寝時間とかで作業しました。

今は販売より生産です。

どんどん作っておかないと販売する薪が無くなっちゃうので頑張りどこです。

理解ある嫁さんに感謝です(笑)

まずはこのハンノキ

切った断面は最初は白いんですが時間が経つとオレンジ色に変色していきます。

割った面は同じくまだ白いです。

またハンノキは剥がれるようにサクッと割れるので楽です。なのでほんとは薪割り機は必要ないんですが時短のため使っております。

そしてテッポウ虫もたくさん出てきました!

他にはサクラやナラ、カシが少々

こうして割った薪を軽トラに積んで移動します

薪はこのように樹種毎に分けておきます。

分けて乾燥させることで管理は楽になりますが乾燥場所は多めに必要になります。

プラパレの上に積み上げ

日当たりと風通しの良い畑の真ん中にプラパレ4枚敷いてその上に積み上げました。

幅は4.4m高さは1mほどになります。

それにしてもiPhone11の広角撮影いいです!(笑)

こうやって片付けるとまた薪集めができます。

早く片付けてまた原木を仕入れに行きたいです。

薪の駅での有人販売

次の日曜にまた薪の駅で薪の有人販売をします。

普段在庫がないことが多くご迷惑をおかけしてますが、早めに来てもらえれば確実に手に入りますのでよろしくお願いします。

  • 日時 3/1(日)10ー12時
  • 数量 40袋(車1台につき4袋まで)

ブログを読んでもらった特典として先着10組限定でウワミズザクラも販売しようかなーなんてことも考えています。

ちょっと他では手に入らない薪です。

ご希望の方はブログ読んだよって声かけてくださいね(笑)







-薪作り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

9年目のシーズンに入りました

ブログ村へのリンクはこちら にほんブログ村 応援クリック宜しくお願い致します! 久しぶりの投稿です なんか忙しくてサボってました… 薪完売!ありがとうございました ボチボチ販売していた薪の駅での無人販 …

煙突掃除をDIY

うちの煙突は室内を真っ直ぐ立ち上げてます。 なので煤がつきにくいということもあり昨年は煙突掃除をサボりました。 さすがに今年もサボるわけにはいかんだろ!ということで掃除しました。もちろんDIYです! …

樹皮の処分

薪割り後の大量のカスも捨てずにありがたく使います。ケヤキは皮が取れやすいです。 まずはフルイにかけて細かいのは除きます。 これを小屋のストーブで燃やします。 小屋は3坪なんですぐあったまります。 少し …

薪の駅の雨対策

なんだかスッキリしない天気で週末からは雨模様、いよいよ梅雨入りの気配です。 薪の駅の致命的な問題 さて販売を再開した薪の駅ですが1つ大きな問題があります、、、 それは… 米袋が雨に弱いこと… 乾燥して …

キャンプと草刈りと

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして応援して頂けると嬉しいです!・ ご無沙汰です 2か月ぶりの投稿です 本業が忙しくなかなか …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村