薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

薪作り

朝活 2018年6月の1

投稿日:2018年6月1日 更新日:

平日は都内勤務のサラリーマン、週末は家族サービス、加えて犬の散歩や畑作業。ほんと時間無いです。家族に負担をかけながら薪作業の時間をもらい、なんとかやってます。

IMG_5085

それでも時間が足りないので睡眠時間を削って早起きしてます。

5:00 起床

5:30~ 作業

6:30~ 散歩

7:15~ 朝食と会社行く準備

7:55 出勤

朝はもちろん大きな音が出る作業はしないです。片付けとか運ぶとかそんな作業。昨日の朝は軽トラ荷台の薪を薪棚まで運ぶ作業、今朝は薪割り場に散らかってる薪を軽トラの空いた荷台に積み込む作業。

60DB82FD-849F-4C46-A30A-03B7D5317FD4

40cmに揃えた薪は全て積み込めました。

2CBA0655-4B5B-49E7-881D-AD1740EB40A7

残りはコロ薪。どこ置こうかな

F0F2B6CC-891A-4CC9-9F66-57F37BBE4238

そんな感じで細々とやってます。

それもこれも冬に薪ストーブ焚いて家族に寒い思いをさせないため。でもほんとはただの収集癖を抑えられないFirewood Hoarderです(笑)







-薪作り
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

1番の繁忙期

この週末は時間が多めにとれたので捗りました。   まずは現場で玉切りに。太いのは持てないので楔で半分、若しくは1/4に割ります。今回は割りやすいナラとかハンノキに集中しました。 ひたすら割っ …

週末活動報告 2週まとめて

先週末の報告 9/20 金曜の晩は友人宅で焚き火 9/21 土曜は公園に散歩行ってからの焚き火 9/22 日曜は息子のストリートダンスの発表会 9/23 月曜は散髪からの散歩(行田にある古代蓮の里では …

薪袋に貼る商品ラベル

いよいよ梅雨も明けそうですね いつもお買い上げありがとうございます。 商品ラベルの貼り方 いつもはこんな感じで結び紐に中身がわかるように貼ってるんですが、薪の駅に収納してしまうと見にくいので こんな感 …

梅雨でもいろいろやってます

平日雨で週末晴れてくれたらいいのにと心底思う今日この頃(笑) 雨でもそれなりに作業してます。 薪の駅の料金ボード この土曜は薪の駅の料金ボードを作りました。 何かの余りのコンパネを利用します。 これを …

48歳の誕生日

今日2月3日は私の誕生日でした。 なのに薪の片付けに追われ大忙し、カーポートの玉切りをとにかく片付けようと頑張りました。でも結局全部は片付かず時間切れ。 ウッドバッグはもう一袋できました。なかなか入れ …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村