こんばんは
6月だけど今日は肌寒かったのでストーブ焚きました。久しぶりに焚けて嬉しい😆
梅雨で洗濯物もなかなか乾かないのでちょうど良いかと。

キャンプ薪です。
よく燃えました。
でもなかなか減りません(笑)
いつになったらカーポートが広くなるのか…
自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。
投稿日:2018年6月16日 更新日:
こんばんは
6月だけど今日は肌寒かったのでストーブ焚きました。久しぶりに焚けて嬉しい😆
梅雨で洗濯物もなかなか乾かないのでちょうど良いかと。

キャンプ薪です。
よく燃えました。
でもなかなか減りません(笑)
いつになったらカーポートが広くなるのか…
執筆者:makizo
関連記事
いつも薪の駅をご利用いただきありがとうございます。これまで補充が追いつかないこともありましたが、最近は時間が取れてるので在庫切れせず十分な量を供給できているのかなと思います。とはいえそろそろ公式LIN …
自宅を入れて4カ所薪置き場を確保しています。 それでも場所が足らず、敷地の通路部分にも置いてます。 我が家の敷地は旗竿でして道路とは幅3mの通路で接道していて、その30mほど奥の広がったとこに建物があ …
うちの煙突は室内を真っ直ぐ立ち上げてます。 なので煤がつきにくいということもあり昨年は煙突掃除をサボりました。 さすがに今年もサボるわけにはいかんだろ!ということで掃除しました。もちろんDIYです! …
はじめまして サブタイトルにあるhoarderというのは何かを無駄に溜め込んで捨てることもできないでいる人みたいな意味です。あまり良い意味ではないですが自虐的に使わせてもらってます(笑) 私は昔から収 …
お買い上げありがとうございます! キャンプ薪の無人販売|薪の駅
昨日薪の駅の在庫チェックしに行ったところ 「あ!一袋なくなってる!」 これまでの薪の駅での販売は、連絡頂いての販売だったり、知り合いへの販売だったりで、今回のように全く連絡無しで売れたのは初めてでした …