薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

草刈り 薪作り

薪袋に貼る商品ラベル

投稿日:2019年7月26日 更新日:

いよいよ梅雨も明けそうですね

いつもお買い上げありがとうございます。

商品ラベルの貼り方

いつもはこんな感じで結び紐に中身がわかるように貼ってるんですが、薪の駅に収納してしまうと見にくいので

こんな感じで横にも貼ってみました。

夜に来店される方もいらっしゃると思うので見やすくなったかと思います。

今朝はMIX2袋とサクラコロ薪2袋置いてます。

特に工夫することなくコロ薪って書いてるだけですが、くれぐれもコロ薪であることご理解の上購入してくださいね。

中身はこんな感じですので。

コロ薪は通常の30cm薪より2kg多く入れてますのでお得感ありますよ!MIX薪も樹種別でないので2kg多く入れてます。

草刈り

管理を任されている駐車場の状況

伸びすぎる前に刈って気持ち良く過ごしたいです。今週末に時間とれるかな?

ボランティアで刈ってる道路脇の草

こちらもこんな状況

早めに刈りたい。

コテツの散歩道

伸び放題ですが誰も刈ってくれません。ここは隣の地区でして勝手に刈ると何か言われそうなので刈りませんが刈りたくてウズウズしてます(笑)

薪以外も何かと忙しいですがなんとかやってます







-草刈り, 薪作り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

キャンプ薪の予告販売と市場調査結果

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして応援して頂けると嬉しいです!・ キャンプ薪の予告販売の結果 先日の記事で書きましたキャン …

STIHL MS261C-M修理

昨年のGWのこと、注意が足りてませんでした。 燃料足りてないままフルスロットルでガス欠→焼き付き しかも3月に修理したばかりなのに… こんな不注意、恥ずかしくてネタにできませんでした。 修理代もかかる …

今年もよろしくお願いします

いろいろ忙しく久しぶりの投稿です 薪販売 今シーズンの販売予定分の薪は売り切れてしまいましたが 一昨年の台風で倒れて枯れた原木が手に入ったり ウッドバッグで乾燥させてた自宅用のコロ薪が意外と多かったり …

薪の盗難と対策について書いてみる

ブログ村へのリンクはこちら     にほんブログ村   ・ 応援クリック宜しくお願い致します! 薪の盗難 無人の販売所なので、いつかは盗難をテーマに記事を書く日がくるかなと思ってたんですが、ついにきち …

薪ストーブと放射線について

寒くなってきましたね! うちは毎朝焚いてますよ 今回はこれまで目を逸らしてきた放射線についてです。 なんだかんだでストーブの前にいる時間って結構長いですよね。 もし焚いてる薪が汚染されてたとして、それ …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村