カーポートの下に散らかった薪を片付けて今年の薪作業はおしまい。
こちら空いた薪棚に入りきらなかったケヤキの山
こちらはコナラとカツラ
こちらはコロ薪、自宅用です。
皆さん、良いお年をお迎えください
自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。
投稿日:2018年12月31日 更新日:
カーポートの下に散らかった薪を片付けて今年の薪作業はおしまい。
こちら空いた薪棚に入りきらなかったケヤキの山
こちらはコナラとカツラ
こちらはコロ薪、自宅用です。
皆さん、良いお年をお迎えください
執筆者:makizo
関連記事
これまで個人として作りすぎた薪を販売してきましたが、お客様も多くなり、個人では生産が追いつかない状態になってしまいました。 そこでかねてより友人とボランティアで里山保全活動をしていた団体をNPOとして …
ようやく我が家も薪ストーブシーズンが始まりました。薪を焚く喜びよりも、カス薪をどんどん処分してカーポートが片付いていく喜びの方が大きい今日この頃です(笑) ただそんな事に喜んでいる場合ではなく、2年後 …
こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 これからも値上げせず500円/袋で頑張るのでクリックして応援して下さい!(笑)・ 第二回 薪の有人販売 先月の有人販売が好評だっ …
いろいろ忙しく久しぶりの投稿です 薪販売 今シーズンの販売予定分の薪は売り切れてしまいましたが 一昨年の台風で倒れて枯れた原木が手に入ったり ウッドバッグで乾燥させてた自宅用のコロ薪が意外と多かったり …