はじめまして
サブタイトルにあるhoarderというのは何かを無駄に溜め込んで捨てることもできないでいる人みたいな意味です。あまり良い意味ではないですが自虐的に使わせてもらってます(笑)
私は昔から収集癖があって、今は正に薪集めがそんな状態です(笑)
日々の生活の中で、同じように薪集めをされてる方の役立てるような情報を発信できたらとブログを始めました。
よろしくお願いします。
自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。
投稿日:2018年5月15日 更新日:
はじめまして
サブタイトルにあるhoarderというのは何かを無駄に溜め込んで捨てることもできないでいる人みたいな意味です。あまり良い意味ではないですが自虐的に使わせてもらってます(笑)
私は昔から収集癖があって、今は正に薪集めがそんな状態です(笑)
日々の生活の中で、同じように薪集めをされてる方の役立てるような情報を発信できたらとブログを始めました。
よろしくお願いします。
執筆者:makizo
関連記事
この週末も薪作り ケヤキばっかり嫌になります(笑) しかも後回しにした大玉ばかり… 年輪に沿って削いでいくような感じで それでも割るのが追いつかないので斧も登場 でもなかなか割れず バールでこじ開ける …
いつもキャンプでうちの薪を使って頂いているお客様から写真を頂きました。 大晦日から年越しキャンプで富士山の麓で楽しまれたとのこと。富士山が近くでキレイに見えて良いとこですね うちの薪で楽しんで頂けて嬉 …
週末活動報告|焚火には大割りの針葉樹もなかなか良い感じですね
伐倒木の撤収 土曜は4時起きで野積み状態で放置されてた伐倒木を撤収しに行きました。 15分ほどで軽トラは山盛り。 あと2回で積み切れるかどうかってとこです。 昼は庭でプール 子供らとプールで遊び 子供 …
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。