薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

草刈り 薪作り

週末活動報告 ウッドデッキのヤスリがけとか

投稿日:

土曜は森林公園、日曜は幼稚園の手話の発表会、月曜は七五三のドレス撮影とバタバタでした。

そんな中でも合間に

草刈り

明らかに勢いがなくなってきてますね

薪の袋詰め

米袋が少なくなってきました、補充せねば!

それにしてもカーポートが全然片付かないです、早く寒くなれー!(笑)

薪の駅裏の薪の整理

コロ薪はウッドバッグの中へ、長い薪は仮設棚へ入れるため横に積み上げ

仮設棚

とりあえず材料購入

買わずに済ませたかったんですが…

2×4の6Fを4本、12Fを3本(1,220mmでカットして9本に)、150mmのブロックを4個

塗装までして時間切れ

続きは次週に持ち越し

ウッドデッキのやすりがけ

うちのデッキ材はイタウバ(ハードウッド)です。

おまけにあえての無塗装です。

雨風そして紫外線を浴びてグレーに変色していきます。肌触りもザラザラしてくるんですが、サッとヤスってやるだけでツルツルになります。

こんな感じで毎年一回ヤスリがけをしています。







-草刈り, 薪作り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

久しぶりの薪集め、初のクヌギ!

この週末は久しぶりに薪集めできました。このところ出張ばかりで思うように集めれておらずストレスが溜まってました。 早朝5時に起きてソーチェンの目立てや諸々の準備をして出発したのは7時くらいになってしまい …

薪袋に貼る商品ラベル

いよいよ梅雨も明けそうですね いつもお買い上げありがとうございます。 商品ラベルの貼り方 いつもはこんな感じで結び紐に中身がわかるように貼ってるんですが、薪の駅に収納してしまうと見にくいので こんな感 …

3月のキャンプ薪の予告販売と再来シーズンに向けた薪集め

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして応援して頂けると嬉しいです!・ 3月のキャンプ薪の予告販売 先日の予告販売が好評だったの …

薪集めと家族との時間

土曜は朝から薪集め 直径60センチはあろうかというカシを40cmで玉切り、もちろん持ち上げれないので楔で半割 2杯目はクヌギですかね 3杯目もその残り 細めのは90cmくらいにして椎茸作ろうかと(笑) …

2/2の日曜日に薪の予告販売します!

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして応援して頂けると嬉しいです!・ 予告販売 いつも薪をお買い上げいただきありがとうございま …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村