薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

草刈り 薪作り

週末活動報告 ウッドデッキのヤスリがけとか

投稿日:

土曜は森林公園、日曜は幼稚園の手話の発表会、月曜は七五三のドレス撮影とバタバタでした。

そんな中でも合間に

草刈り

明らかに勢いがなくなってきてますね

薪の袋詰め

米袋が少なくなってきました、補充せねば!

それにしてもカーポートが全然片付かないです、早く寒くなれー!(笑)

薪の駅裏の薪の整理

コロ薪はウッドバッグの中へ、長い薪は仮設棚へ入れるため横に積み上げ

仮設棚

とりあえず材料購入

買わずに済ませたかったんですが…

2×4の6Fを4本、12Fを3本(1,220mmでカットして9本に)、150mmのブロックを4個

塗装までして時間切れ

続きは次週に持ち越し

ウッドデッキのやすりがけ

うちのデッキ材はイタウバ(ハードウッド)です。

おまけにあえての無塗装です。

雨風そして紫外線を浴びてグレーに変色していきます。肌触りもザラザラしてくるんですが、サッとヤスってやるだけでツルツルになります。

こんな感じで毎年一回ヤスリがけをしています。







-草刈り, 薪作り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アカシア薪とPayPay対応

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして応援して頂けると嬉しいです!・ 今週はアカシアを袋詰めしました まずは自宅から離れたとこ …

ウッドバッグ

前から欲しかったウッドバッグ、ようやく買いました。軽トラ山盛りのコロ薪が余裕で入ります。よく乾きそうだし、手軽なんでこれからどんどん活用していこうと思います。  

週末活動報告|草刈りと薪の袋詰めとかいろいろ

梅雨明けしてないみたいですがもうすっかり夏ですね❗️キャンプ薪どれくらい売れるかな? まずはいつもの草刈り 駐車場 さっぱりしました 道路ボランティア こちらもさっぱり 借 …

朝活 2018年6月の2

週末に薪250kg配達する予定なので、その準備のために早朝から作業しました。既に薪棚からカーポートへ移動済みです。 まずは太割り薪をもう少し細くします。早朝なのでアクセル弱くして静かに作業しました。パ …

スチールの刈払機をループハンドル+ナイロンコードで使いたい人の選択肢

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして応援して頂けると嬉しいです!・ 寒くなってきましたね ちょっとだけ大分の実家に帰省してい …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村