薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

草刈り 薪作り

薪袋に貼る商品ラベル

投稿日:2019年7月26日 更新日:

いよいよ梅雨も明けそうですね

いつもお買い上げありがとうございます。

商品ラベルの貼り方

いつもはこんな感じで結び紐に中身がわかるように貼ってるんですが、薪の駅に収納してしまうと見にくいので

こんな感じで横にも貼ってみました。

夜に来店される方もいらっしゃると思うので見やすくなったかと思います。

今朝はMIX2袋とサクラコロ薪2袋置いてます。

特に工夫することなくコロ薪って書いてるだけですが、くれぐれもコロ薪であることご理解の上購入してくださいね。

中身はこんな感じですので。

コロ薪は通常の30cm薪より2kg多く入れてますのでお得感ありますよ!MIX薪も樹種別でないので2kg多く入れてます。

草刈り

管理を任されている駐車場の状況

伸びすぎる前に刈って気持ち良く過ごしたいです。今週末に時間とれるかな?

ボランティアで刈ってる道路脇の草

こちらもこんな状況

早めに刈りたい。

コテツの散歩道

伸び放題ですが誰も刈ってくれません。ここは隣の地区でして勝手に刈ると何か言われそうなので刈りませんが刈りたくてウズウズしてます(笑)

薪以外も何かと忙しいですがなんとかやってます







-草刈り, 薪作り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「みんなの薪の駅」2022/1/16(日)にオープンします!

収支報告 皆様にご寄付いただき、あれこれ薪の駅を改良させて頂きました。以下簡単ですが収支報告です。 寄付金額 金額PayPay¥46,397現金¥32,405合計¥78,802 支出 金額電気引込工事 …

1番の繁忙期

この週末は時間が多めにとれたので捗りました。   まずは現場で玉切りに。太いのは持てないので楔で半分、若しくは1/4に割ります。今回は割りやすいナラとかハンノキに集中しました。 ひたすら割っ …

薪の駅 建て替えます!

1月12日から薪の駅での販売を再開し 盗難対策したり 売るのが無くなってコロ薪も売ったりしてましたが ついに 2月20日に売り切れてしまいました… お客様も300人を超え 販売が追いつかないので大きめ …

2019年 初焚き

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 うちのストーブはネスターマーチンのS33です。後からB-TOPにしました。 そんな大きな家じゃないので33で十分なんですが、灰がたまるの …

薪ストーブで湿気飛ばし

こんばんは 6月だけど今日は肌寒かったのでストーブ焚きました。久しぶりに焚けて嬉しい😆 梅雨で洗濯物もなかなか乾かないのでちょうど良いかと。 キャンプ薪です。 よく燃えました。 でもな …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村