薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

薪作り

出勤前のひと仕事

投稿日:2019年5月8日 更新日:

大分から帰ってくるのに飛行機のチケットが取れなかったので昨日もう1日休みを取って帰ってきました。身体が早寝早起きのリズムに慣れてしまったようで今朝も目覚まし無しで5時に起床(笑)

カーポートに積んであった薪を庭の奥にある薪棚に運びました。うちの薪棚は日当たりと風通しは最高ですが、動線が良くないんです。なので乾燥させる時と使う時にいちいち運ばないといけないんです。

空いたこのスペースに一輪車で何往復もします。ちょっとだけですが今日のノルマは達成

そしてもう1箇所、棚の奥に毎年生えてくるこいつの除去。シャベルで根から抜いてやりました。それでも地下茎が伸びてるんでまたどこからともなく生えてきそう(笑)

連休前に作成した薪の駅はとりあえず準備しておいた薪が完売してしまいました。次に出す準備をしないといけないのですがなかなか時間が取れずいつになるのかわからない状況です。

また準備でき次第Twitterで情報更新します。

https://twitter.com/makizo69666614/

長い休みも終わり今日からまたいつも通りの生活ですが頑張っていきたいと思います‼️







-薪作り
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

大量のケヤキ原木の片付けの続き… まだまだ終わる気配なし

この週末も薪作り ケヤキばっかり嫌になります(笑) しかも後回しにした大玉ばかり… 年輪に沿って削いでいくような感じで それでも割るのが追いつかないので斧も登場 でもなかなか割れず バールでこじ開ける …

9年目のシーズンに入りました

ブログ村へのリンクはこちら にほんブログ村 応援クリック宜しくお願い致します! 久しぶりの投稿です なんか忙しくてサボってました… 薪完売!ありがとうございました ボチボチ販売していた薪の駅での無人販 …

薪ストーブで湿気飛ばし

こんばんは 6月だけど今日は肌寒かったのでストーブ焚きました。久しぶりに焚けて嬉しい😆 梅雨で洗濯物もなかなか乾かないのでちょうど良いかと。 キャンプ薪です。 よく燃えました。 でもな …

正月の薪作り

いつも薪をお買い上げいただきありがとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ・ こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして応 …

薪三昧の週末

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 これからも値上げせず500円/袋で頑張るのでクリックして応援して下さい!(笑)・ 金曜はひたすら玉切り この日は有休とって薪集め …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村