薪集め/キャンプ薪販売 in 埼玉|薪蔵(makizo)

自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。

薪作り

キャンプ薪の無人販売〜薪の駅

投稿日:2019年4月7日 更新日:

最近需要の多いキャンプ薪ですが、気軽に購入して頂けるよう無人販売をしようと考えてます。対応するのがめんどくさいというわけではありません(笑)盗難のリスクもありますが、キャンプ薪のお客さん皆さん良い方ばかりなので大丈夫かなと。まずはやってみようと思います。

設置場所の条件は

  1. 家から近い
  2. わかりやすい場所
  3. 積込みやすい

探していると近くに良い場所がありました。剪定枝の処分にお困りだと思われる空き地?があり、ご近所さんということもあり、お声掛けしたところ、今後も含め剪定枝を処分する代わりにスペースを少し貸してもらえることになりました。まさにwin-winの関係です!

場所は国道から一本入った側道で、2車線ですが南向きにはほとんど車は通りません。抜け道として北向きに車はよく通りますが、当然ながら国道ほど交通量は多くなく、一時的に路駐しても問題なさそうな場所です。(とはいえ安全には十分ご注意ください!)遮るものも無いので視認性も高いです。

早速粉砕機を持ち込んでチップ化していきます。

バラや柚子の枝が多く手先傷だらけになりながらなんとか2時間半でここまで完了。一人でやったので結構時間がかかりました・・・

粉砕後のチップは敷き詰めて雑草予防のマルチング材として活用します。

ここに薪棚を設置します。

どんな形にしようか考えるのもまた楽しいです。

GW前までの完成目指して頑張ります!







-薪作り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

週末の薪作り報告

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 これからも値上げせず500円/袋で頑張るのでクリックして応援して下さい!(笑)・ リモートワーク コロナの対応で先月からリモート …

STIHL MS261C-M修理

昨年のGWのこと、注意が足りてませんでした。 燃料足りてないままフルスロットルでガス欠→焼き付き しかも3月に修理したばかりなのに… こんな不注意、恥ずかしくてネタにできませんでした。 修理代もかかる …

有人薪販売の事前予約システム

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 これからも値上げせず500円/袋で頑張るのでクリックして応援して下さい!(笑)・ 有人薪販売の反省 2月、3月と2回実施した有人 …

久しぶりの薪集め、初のクヌギ!

この週末は久しぶりに薪集めできました。このところ出張ばかりで思うように集めれておらずストレスが溜まってました。 早朝5時に起きてソーチェンの目立てや諸々の準備をして出発したのは7時くらいになってしまい …

梅雨でもいろいろやってます

平日雨で週末晴れてくれたらいいのにと心底思う今日この頃(笑) 雨でもそれなりに作業してます。 薪の駅の料金ボード この土曜は薪の駅の料金ボードを作りました。 何かの余りのコンパネを利用します。 これを …

薪の駅LINE公式アカウント

薪の駅LINE公式アカウントの登録はこちらから!

薪の駅の利用方法について

薪蔵オリジナルロケットストーブの紹介

こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村