先日の台風はすごかった。
風で家が揺れてました。
倒れかけの大木はこんな感じ、根元で折れてしまいました。


また時間ができたら片付けよう
だいぶ涼しくなってきました。
もうすぐ待ちに待ったストーブのシーズンですね。
我が家は今年で7シーズン目です。
自宅の薪ストーブ用に薪を作成していますが、毎年たくさん作るので余った分を販売しています。
投稿日:2018年10月3日 更新日:
先日の台風はすごかった。
風で家が揺れてました。
倒れかけの大木はこんな感じ、根元で折れてしまいました。


また時間ができたら片付けよう
だいぶ涼しくなってきました。
もうすぐ待ちに待ったストーブのシーズンですね。
我が家は今年で7シーズン目です。
執筆者:makizo
関連記事
「みんなの薪の駅」2022/1/16(日)にオープンします!
収支報告 皆様にご寄付いただき、あれこれ薪の駅を改良させて頂きました。以下簡単ですが収支報告です。 寄付金額 金額PayPay¥46,397現金¥32,405合計¥78,802 支出 金額電気引込工事 …
土曜は草刈り このところの雨によりやたらと元気な雑草を刈りました。 まずは借りてる畑 ビフォー アフター もう1箇所の薪置き場も ビフォー アフター めっちゃスッキリしました! どちらの土地も草刈りす …
いよいよ梅雨も明けそうですね いつもお買い上げありがとうございます。 商品ラベルの貼り方 いつもはこんな感じで結び紐に中身がわかるように貼ってるんですが、薪の駅に収納してしまうと見にくいので こんな感 …
こちらのバナーをクリックするとブログ村にリンクします。 にほんブログ村 これからも値上げせず500円/袋で頑張るのでクリックして応援して下さい!(笑)・ 有人薪販売の反省 2月、3月と2回実施した有人 …